• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[Sota取扱説明書]]
#topicpath
*周辺機器の接続 [#o315761c]
~
※ご利用されるSotaがEdison版の場合は「Edison版」の説明を、RaspberryPi版の場合は「RaspberryPi版」の説明をご覧ください。~
~
-------------------------------------
#contents
-------------------------------------

*Edison版 [#k59ccf9f]
**AC電源の接続 [#u4394856]
AC電源の接続、USBポートを使用するためにはロボットのフタを取り外す必要があります。
+ フタを以下のように取り外します。~
#ref(ushiro_cover.png,left,nowrap,フタ1,60%)
底側にあるツメを抑えながら、手前の方向へ外します。~
~
+ ACアダプターのケーブルを、取り外したフタへ事前に通しておきます。(差し込む方向に注意)
#ref(ushiro_cover2.png,left,nowrap,フタ2,100%)
~
+ACアダプターのケーブルのプラグを、Edison拡張ボードの電源コネクタへ差し込みます。
#ref(plugin1.png,left,nowrap,プラグの差込,100%)
~
+先ほど取り外したフタを再度はめ込みます。(カチッという音が鳴るまで)
#ref(ushiro_cover3.png,left,nowrap,フタ3,60%)
~
※USB機器を接続する場合は、フタを取り外して直接接続してください。

**microB USBケーブルの接続 [#i23f3401]
microB USBケーブルを使用するためにはロボットのベースを取り外す必要があります。~
+ ベースを矢印の方向にスライドさせて取り外します。(OPENと書かれた方向)~
#ref(urabuta1.png,left,nowrap,ベース1,60%)
~
+ microB USBケーブルをロボットの側面側にあるmicroB USBコネクタへ接続します。
#ref(microB_1.png,left,nowrap,microB,60%)
~
+ ベースを矢印の方向にスライドさせて取り付けます。(CLOSEと書かれた方向)~
#ref(urabuta2.png,left,nowrap,ベース2,60%)
~

*RaspberryPi版 [#q5a391f5]
**AC電源の接続[#q3663cb8]
ACアダプターのケーブルを接続するためにはロボットのベースを取り外す必要があります。~
+ ベースを矢印の方向にスライドさせて取り外します。(OPENと書かれた方向)
#ref(urabuta1.png,left,nowrap,ベース1,60%)
~
矢印の方向にスライドさせ、カチッという音が鳴れば手前の方向へ外します。~
~
+ ACアダプターのケーブルを、取り外したベースへ事前に通しておきます。(差し込む方向に注意)
#ref(urabuta3.png,left,nowrap,ベース3,60%)
~
+ ACアダプターのケーブルは以下のように接続し、ケーブル引き出し口よりロボット後部へ取り回してください。~
#ref(acadapter1.png,left,nowrap,ACアダプタ1,60%)
~
+ ベースを矢印の方向にスライドさせて取り付けます。(CLOSEと書かれた方向)~
#ref(urabuta4.png,left,nowrap,ベース4,60%)
~
**有線LAN・USB機器の接続 [#aa89b146]
有線LANやマウス、キーボードなどのUSB機器を接続する場合は、フタを開けそれぞれのコネクタに接続してください。
なお、有線LANや外部USB機器を接続している場合フタを閉じることは出来ません。~
#ref(usb1.png,left,nowrap,usb1,60%)
~~
[[目次>Sota取扱説明書]]  [[次のページへ>>>操作方法]]
[[目次>MenuBar]]  [[次のページへ>>>操作方法]]