• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*VstoneMagicを使ってみる [#r512cbac]
#topicpath

#contents
*&size(30){VstoneMagicを使ってみる}; [#ra06e8c8]
~VstoneMagic(以下「ソフトウェア」及び「本ソフトウェア」と記述)は、Sota用のプログラミングソフトウェアです。特長として、プログラミング言語を使わずに、フローチャートを作成する感覚でブロックを配置・接続してプログラムを作成できます。作成したプログラムは内部でJava言語として保存され、本ソフトウェアで作成したプログラムを引き継いで、直接Java言語でプログラミングできます(ソースファイルを直接編集した場合、本ソフトウェアでは読み込みできません)。また、別途用意したJavaのクラスファイルを「命令ブロック」としてソフトウェアに追加することも可能です。
~
~
~この項目では、ソフトウェアの導入から、ロボット毎のプログラミング環境となる「ワークスペース」の作成、簡単な動作(モーション)の作成と実行を行い、実際にロボットを動かすまでの操作を、具体的な手順を例に説明します。
~
~
COLOR(#FF0000){※ 本マニュアルでは、VstoneMagic及びロボットのバージョンがそれぞれ下記以降をお使いの前提で説明しております。これ以前の環境でお使いの場合は、適時アップデートを行ってください。}~

*チュートリアル [#d40a68a4]
~ソフトウェアの導入から、ロボット毎のプログラミング環境となる「ワークスペース」の作成、簡単な動作(モーション)の作成と実行を行い、実際にロボットを動かすまでの操作を、具体的な手順を例に説明します。
-VstoneMagic:Ver 1.0.6025.27678以降
-Sota(Edison版):ver1.3.0以降
-Sota(RaspberryPi版):ver1.3.0以降

~
**1.ソフトウェアの導入 [#abb634e0]
**2.プログラミングの準備 [#de132cf9]
**3. 単純なモーションプログラムの作成 [#sb3082aa]
**4.クラス・メソッドを切り分けたプログラムの作成 [#x7dba96e]
**5.繰り返しや条件分岐を使った顔認識プログラムの作成 [#rcac522a]
**6.音声再生・音声合成・音声認識を使ったプログラム [#t032593b]
**7.変数を使ったプログラム [#mb87d292]
**8.エラーメッセージ例と対処方法 [#af7d66ac]
**9.仮想ロボットによるシミュレーション [#a3b67761]
**10.ソフトウェアのアップデート [#p26c2c42]
**11.メインウィンドウ [#ac5c9835]
**12.基本設定事項 [#de9009bf]
**13. プロパティウィンドウ [#r84ea51c]
**14.コンソールウィンドウ [#y363545a]
**15.ウォッチウィンドウ [#h54557e6]
**16.ツールボックス [#m7709f46]
**17. エクスプローラ [#i8212501]
**18.クラスウィンドウ [#z569b009]
**19.ポーズウィンドウ [#ha7d4782]
**20.基準ポーズウィンドウ [#k58b37ec]
**21.命令ブロック [#tcbd3618]
**22.Q&A [#j5d252d5]
**1.[[ソフトウェアの導入>./ソフトウェアの導入]] [#abb634e0]
**2.[[プログラミング>./プログラミング]] [#de132cf9]
**3.[[エラーメッセージ例と対処方法>./エラーメッセージ例と対処方法]] [#af7d66ac]
**4.[[仮想ロボットによるシミュレーション>./仮想ロボットによるシミュレーション]] [#a3b67761]
**5.[[ソフトウェアのアップデート>./ソフトウェアのアップデート]] [#p26c2c42]
~
~
[[目次>Sota取扱説明書]]  [[次のページへ>>>./ソフトウェアの導入]]