クリスマスプレゼント特集
もうすぐクリスマス。大切なお子さんに贈るプレゼントは決まりましたか?まだお悩みという方のために、子どもが喜ぶクリスマスプレゼントを厳選いたしました! 自分で組み立てて操作できるロボットの工作キットシリーズは、楽しみながら学ぶことのできるオススメの商品です!
-
(セット) 「はじめてのロボット工学」とRobovie-nano 、専用バッテリー+コントローラーセット
二足歩行ロボットについて知りたい、学びたいという入門に最適な書籍「はじめてのロボット工学」と、本格的ながら小型で扱いやすいRobovie-nanoのセットです。実際にロボットを触りながら学習する事で、... 二足歩行ロボットについて知りたい、学びたいという入門に最適な書籍「はじめてのロボット工学」と、本格的ながら小型で扱いやすいRobovie-nanoのセットです。実際にロボットを触りながら学習する事で、よりロボット工学の知識が深まります。 ※書籍「はじめてのロボット工学」内にRobovie-nano.... -
(セット) Robovie-nano (組立キット版) 専用バッテリー+コントローラーセット
【セット内容】 Robovie-nano本体 ×1 ロボット専用無線コントローラー「VS-C3」 ×1 Robovie-nano用バッテリー(6.0V 800mAh NiMH) ×1 Robovie-... 【セット内容】 Robovie-nano本体 ×1 ロボット専用無線コントローラー「VS-C3」 ×1 Robovie-nano用バッテリー(6.0V 800mAh NiMH) ×1 Robovie-nano用スイッチ付き電源ケーブル ×1 Robovie-nano用充電器 ×1 ※バッテリーを使.... -
ピッコロボIoT(piccorobo IoT) 〈 Arduino関連 〉
【ピッコロボIoT で できること】 ロボットや構成部品の学習ができる ロボットを組み立てる中で、部品の構成や配置などが学習できるため、設計や構造を理解することに役立ちます。 Arduinoの基礎が学... 【ピッコロボIoT で できること】 ロボットや構成部品の学習ができる ロボットを組み立てる中で、部品の構成や配置などが学習できるため、設計や構造を理解することに役立ちます。 Arduinoの基礎が学習できる ピッコロボIoTでは、電子工作の基板として定着しているArduino(アルディーノ)を..... -
ビュートローバー ARM(Beauto Rover ARM)
最新32ビットARMマイコン「LPC1343」を搭載 ARMマイコンは世界で多くの機器に採用されており、国内でも益々普及することが予想されています。 本製品のCPUボード「VS-WRC103LV」には... 最新32ビットARMマイコン「LPC1343」を搭載 ARMマイコンは世界で多くの機器に採用されており、国内でも益々普及することが予想されています。 本製品のCPUボード「VS-WRC103LV」には、NXPセミコンダクターズ社製のCortexM3コアを採用したARMマイコン「LPC13...... -
二足歩行ロボット Robovie-Z Raspberry Pi版
Robovie-Zは、新規開発のサーボーモーター・ロボット制御基板・フレーム構造を採用し、メイン基板としてRaspberry Pi 4 Model B(RAM容量4GB版)を搭載した二足歩行ロボットで... Robovie-Zは、新規開発のサーボーモーター・ロボット制御基板・フレーム構造を採用し、メイン基板としてRaspberry Pi 4 Model B(RAM容量4GB版)を搭載した二足歩行ロボットです。脚部に独自設計のギア連動式リンク機構を採用し、ピッチ軸・ロール軸の動作と、脚部の屈伸動作を独立.... -
ナノローバー (nano rover)
【ナノローバー で できること】 数学やプログラミングの結果を、現物で確認することができる 数学のグラフやプログラミングの概念について、ロボットの動作や描画という現物を見て確認、理解することができます... 【ナノローバー で できること】 数学やプログラミングの結果を、現物で確認することができる 数学のグラフやプログラミングの概念について、ロボットの動作や描画という現物を見て確認、理解することができます。 Arduinoのプログラミングが学習できる ナノローバーでは、電子工作の基板として定着している.... -
計測制御プログラマー
オルゴール作成例(デコパージュ) 低価格と使いやすさを追求したプログラミング教材 計測制御プログラマーは、中学技術家庭科の「計測と制御」を学習するための学習教材です。専用ソフトウェア「... オルゴール作成例(デコパージュ) 低価格と使いやすさを追求したプログラミング教材 計測制御プログラマーは、中学技術家庭科の「計測と制御」を学習するための学習教材です。専用ソフトウェア「ビュートビルダーP」で、 ブザーやLEDをコントロールするプログラムを作成したり、本体に搭載したセ.... -
ロボットプログラミングキット α-Xplorer(アルファエクスプローラ)
32bit ARMマイコンを搭載したロボットプログラミングキット誕生 プログラミングはC-Style for α-Xplorerをご使用頂ければ、プログラミング経験がなくても簡単にライントレースなどの... 32bit ARMマイコンを搭載したロボットプログラミングキット誕生 プログラミングはC-Style for α-Xplorerをご使用頂ければ、プログラミング経験がなくても簡単にライントレースなどの動作をさせる事が出来ます。 このα-Xplorerは従来のダイセン工業製ロボットプログラミングキット... -
LiDAR搭載 ライトローバー
ライトローバーは、卓上サイズの扱いやすい台車ロボット筐体に、Raspberry Pi 4 Model B(RAM容量4GB版)と小型のLiDAR(LRF)を搭載した、学習用ロボット教材です。160mm... ライトローバーは、卓上サイズの扱いやすい台車ロボット筐体に、Raspberry Pi 4 Model B(RAM容量4GB版)と小型のLiDAR(LRF)を搭載した、学習用ロボット教材です。160mm四方の投影面積に収まるサイズで、机上での学習用途に好適なほか、限られたスペース内での動作が実現でき....