ショッピングカート: 0 アイテム
カートは空です
メニュー
VS-C3 (ロボット専用無線コントローラー「V-コントローラー」)
  • VS-C3 (ロボット専用無線コントローラー「V-コントローラー」)
  • VS-C3 (ロボット専用無線コントローラー「V-コントローラー」)
  • VS-C3 (ロボット専用無線コントローラー「V-コントローラー」)

VS-C3 (ロボット専用無線コントローラー「V-コントローラー」)

モデル:4562179395739

メーカー: ヴイストン株式会社

6,600円(税込)
付与ポイント:66pt

ロボット専用の高性能・高信頼性な無線コントローラーです。レシーバモジュール「VS-RCV3」とセットでご利用いただけます。


二足歩行ロボット_コントローラー_受信モジュール

受信モジュールを小さく、より簡単に接続

ヴイストン製の従来品では大きかった受信モジュールを変換コネクターと一体化したことで、大幅に小型化しました。自作ロボットでも自由な位置に取り付けることができます。
※VS-RC003HV、VS-WRCシリーズ(VS-WRC003を除く)に、ゲームパッド変換コネクターを使わずに直接フラットケーブルで接続できます。

※受信機側のコネクター形状は、「VS-C1」や「PS2」と互換ではございませんのでご注意ください。

接続設定リセットボタンを装備

コントローラー・受信モジュール双方に接続設定ボタンを装備。双方の接続設定ボタンを押すことで、 多数のロボットを使用する競技会でも混信せずにペアリングが可能です。
また、レシーバー(VS-RCV3)は、単品でも購入が可能なので、ペアリングを切り替えることで、1個のコントローラーで複数台のロボットを 共有することが可能です。
※複数台のロボットを一個のコントローラーで同時に操縦することはできません。

ペアリング設定の記録

電源を切っても、一度設定したペアリング設定は消去されないので、ロボットを起動・操縦するたびに ペアリングをする必要がありません。

双方向通信が可能

双方向通信が可能なVS-C3の性能を活かし、VS-RC003HVで使用の場合、電圧モニター機能を 使用できます。さらに、コントローラーのバイブレーションでバッテリーの電圧低下を知らせることができます。

製品仕様

サイズ163(W)×104(D)×67(H)[mm]
重量218g(電池搭載時)
使用周波数2.4GHz(周波数自動切替方式)
通信距離約10m
電源単4アルカリ乾電池、または単4Ni-MH充電池 ×3本(別売)
主な機能
  • アナログスティック入力機能
  • バイブレーション機能
  • 省電力機能
主な対応機種
  • Robovie-X、Robovie-nano
  • ビュートローバーH8/ARM、ビュートバランサー2
  • ※ビュート チェイサーやビュートバランサー デュオには直接接続することはできません。

※製品仕様その他は、予告なく変更する場合がございます。
※通信距離は、使用環境により上下することがあります。
※VS-RC003/VS-RC003HVのファームウェアのバージョンにより、機能の一部が制限を受けることがあります。
※コントローラーのいずれかのボタンを押したまま、またはスティックを入れたまま電源を投入すると、想定外の動作をすることがありますので、 電源投入時はボタン類には触れずに電源投入ください。


現在のレビュー: 0

この商品は2012年12月20日(Thu)に登録されました。

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

Robovie-nano用充電器
4,400円(税込)