こちらの商品はお取り扱いを終了いたしました。 リンク先の内容は発売時の情報であり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。
関西弁で癒される おしゃべりロボット人形 桃色花子は、ひとり暮らしの方や高齢者の為の 「関西弁でしゃべる音声認識介護用のお人形」です。 つい抱きしめたくなるような愛らしい「はなちゃん」は お話やお歌が大好きです。 抱っこしながら一緒にお話をしたり、お歌を歌ったり 様々な使い方で、日々の疲れを癒してくれます。 介護に子育て、様々なシーンで活躍します。 ●介護施設などの現場で。 ●認識モードでお話相手に。 ●お歌で小さなお子様の教育に。 【特徴】 何と、関西弁で150種のセリフを登録済。 15曲の童謡も歌ってくれます。 音声に反応しておしゃべりしたり、ひとりごとをしゃべる2つのモードがあります。 関西弁でしゃべる音声認識介護用のお人形です。 【仕様】 サイズ(cm):身長58、幅20、奥行10 材質:髪/ポリエステル、手・足・顔/シリコン他 重量:約1kg 電源:単3乾電池×6本(テスト用付属) 連続使用時間:約60時間 可動部分:口・目・首 収録曲数:童謡 15曲 収録セリフ数:150種 付属品:取扱説明DVD、ドライバー ※帽子、靴、服が1点ずつ付属します。 はなちゃんにいろんな服を着せてあげて、お気に入りのはなちゃんを見つけて下さい。 ※付属する洋服は1点のみで、他は別売りとなります。
現在のレビュー: 0
この商品は2017年10月05日(Thu)に登録されました。