
| 機 種 | Robovie-X | ![]() |
|---|---|---|
| 価 格 | ¥76,000 (税抜) | |
| 外 形 | 343×180×71mm (H×W×D) | |
| 重 量 | 約1.3kg (バッテリ搭載時) | |
| 自由度 | 合計17、自由度:頭1、腕6、脚10 | |
| サーボモータ | VS-S092J×17個 | |
| CPUボード 「VS-RC003HV」仕様 |
寸法:52×48(44)×13mm | |
| 重量:21g | ||
| 対応動作電圧:5〜16V | ||
| サーボモータ出力:30ch | ||
| PCとのインターフェース:USB (HID) | ||
| 対応コントローラ:ゲームパッド、ProBo | ||
| 付属ソフトウェア:RobovieMaker2 | ||
| 音声出力機能搭載(2W) | ||
| IXBUS拡張ポート搭載(1ポート) 【IXBUS対応拡張ボード一覧】 ・ジャイロ/加速度センサ拡張ボード「VS-IX001」 ・16ch LED拡張ボード「VS-IX004」 ・16ch デジタル入出力拡張ボード「VS-IX007」 ・8ch アナログ入力拡張ボード「VS-IX008」 |
||
| 付属ソフトウェア | モーション作成ソフトウェア「RobovieMaker2」 | |
| 電源 | 6V ニッケル水素バッテリ | |
| 対応OS | Windows2000/XP/Vista/7/8/8.1/10(日本語版) | |
| インタフェース | USB | |
| その他 | 両眼部分にLEDを標準搭載(VS-LED1×2) | |
| オプション | 詳しくは「オプションパーツ」ページをご参照ください。 | |
| 商品構成 | フレーム部品、サーボモータVS-S092J×17、バッテリ、充電器、CPUボード(VS-RC003HV)、USBケーブル、CD-ROM(取扱説明書、RobovieMaker2)、その他ネジ類 | |
※製品の仕様は予告無く変更する場合がございますのでご了承ください
Robovie-Xに付属のソフトウェア「RobovieMaker2」は、ロボットのモーション作成やコントローラでの操縦設定、ジャイロセンサやLEDなどの拡張機器の設定などを行うソフトウェアです。
モーションの作成はフローチャート形式で行い、センサやアナログスティックなどの入力情報に応じて条件分岐などを行うことが可能です。
| OS | Windows7/8/8.1/10 |
|---|---|
| CPU | Pentium-V以降(1GHz 以上推奨) |
| RAM | 128MB |
| インターフェース | USB |
| 画面サイズ | XGA(1024×768)以上 |